数学スタート!

 今日は水曜日で夕方には6年生で夜は中2の授業がありました。

 6年生の授業はまだ夕方ですが、塾としては新中学1年生扱いです。すでに全員に中1用のワークを6冊渡しています。中1で使うテキストはあと5冊ありますが、さすがに重すぎるので残りの5冊は各自記名後塾で預かることにしています。必要なときに渡します。

 予告通り数学の授業をスタートしました。本当は先週からの予定でしたが、欠席がいたため1週伸ばしました。欠席がいたら伸ばすというのは事前に話していたとおりです。なお、通常授業では1名の欠席で授業を変更することはありませんが、今回は数学として最初の授業だったための措置です。

 この学年は2月いっぱい、つまり小学校で塾を終了する生徒が3名いました。うち2名は部活の関係で他の中学に進学するということです。3月になるとすぐに新しく3名が入塾しました。普段なら見学してから入塾する方が多いのですが3名とも見学せずに最初から入塾するつもりだったそうです。よって今年も中学準備講座は実施しません。当塾で学習したい方は通常クラスで元々いる生徒と一緒に勉強することになります。おそらく英語の差は大きいと思います。なお、現在残る席は1名分だけです。

 塾としては23期生となるこの学年、今までにないくらい綾瀬色が強くなっています。綾瀬小6年生は2クラスしかありません。女子は30数名だと思いますが、そのうち10名がうちの塾に来ています。戸塚中の学区には40くらい塾があるはずなのに異常なほどの占有率です。うちの塾の目の前には東小があるので、東小の生徒が集まるのなら分かりますが、塾からまあまあ離れていて、広告も出していないのになぜか綾瀬小には知名度が高いようです。これもすべて塾生や保護者の方の口コミのおかげです。私は何もしていません。

 まあ、友達が通っているからということで来てくれているのでしょう。このうち何人が高校入試まで残っているのかは分かりません。私としては全員残って欲しいので、塾生や保護者の皆様に納得してもらえるような授業を行っていこうと思います。

 ただこの学年、5年生の時にも6年生の時にも言いましたが学力的にはお世辞にも褒められるものではありません。一つ上の学年も小学生の時は算数も英語も問題ありでしたが、さらに輪をかけてこの学年は問題ありです。今までの学年以上にじっくりと教えていく必要がありそうです。特に数学は注意深く塾生の理解度を見ていきたいと思います。

 まあ、私の教え方がへっぽこで信用できないのなら、これだけの生徒がそのまま中学でも継続することはなかったでしょうから、その期待に応えられるようにしたいと思います。まずは2ヶ月後の中間テストがあります。生徒たちは最初のテストということで意識するでしょうが、私としてはもっと長期的に考えています。最初のテストの順位がどうのこうのというよりも、勉強する習慣をしっかりとつけさせたいと考えています。

 数学の最初の授業。数学に入るということで新鮮だったのでしょうか、皆さん真剣に聞いて真剣にノートをとっているようでした。3月中にあと2回数学の授業があります。まだ計算には入らず、じっくりと数学の基本を覚えさせる予定です。4月になって正真正銘の中学生になったら計算も数多くこなしてもらいます。理科社会も徐々に始めます。当塾では中1の1学期から塾生全員が理科社会を学習します。先日書いた理科社会でやたらと塾生の成績が良いのは中1のこの時期から学習しているからでしょう。学校でも当然習っているでしょうが、学校だけでは足りないというのが結果としてはっきりと表れています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です