学年末テスト返却状況 その1

 学年末テストが終了して2週間近く経ち結果(得点)の方もそろいました。学年末は中3だけは入試の10日くらい前に実施されますが、入試前ということで塾では1秒も対策はありません。もちろん入試に向けての勉強だけです。学年末テストはいつの間にか始まっていつの間にか終わっています。中1・中2にとっては3学期1度しかない大切なテストです。よって塾でも入念に対策します。といっても時間を確保するだけで過去問とかはやりません。この話はまたのちほど。

 ということで、今回は中1・中2限定の成績優秀者です。3年生が含まれていないため人数が少なくなると思いましたが、いやいや中1・中2も結構頑張っていて2学年だけで90点以上の答案が28枚、80点以上だと65枚が該当しました。80点以上だと多すぎるので各教科85点以上の塾生を紹介します(イニシャルだけです)

 毎度の注釈ですが、当塾は戸塚中限定で塾生は各学年10名ちょっとです。それでも頑張っている生徒は多いということを声を小にして言っておきます。

国語
Kさん 98点 (戸塚中1年)
Sさん 94点 (戸塚中2年)
Oさん 94点 (戸塚中1年)
Fさん 92点 (戸塚中2年)
Yさん 92点 (戸塚中2年)
Oさん 90点 (戸塚中2年)
Kさん 90点 (戸塚中2年)
Kさん 86点 (戸塚中2年)
Tさん 86点 (戸塚中2年)

数学
Sさん 90点 (戸塚中2年)
Oさん 89点 (戸塚中1年)
Hさん 86点 (戸塚中2年)
Oさん 85点 (戸塚中1年)

英語
Sさん100点 (戸塚中2年)
Oさん 94点 (戸塚中1年)
Kさん 94点 (戸塚中1年)
Kさん 90点 (戸塚中2年)
Tさん 87点 (戸塚中2年)
Oさん 85点 (戸塚中1年)

理科
Sさん100点 (戸塚中2年)
Hさん 98点 (戸塚中2年)
Fくん 97点 (戸塚中2年)
Nくん 96点 (戸塚中2年)
Yさん 96点 (戸塚中2年)
Kさん 93点 (戸塚中2年)
Oさん 92点 (戸塚中2年)
Fさん 92点 (戸塚中2年)
Kさん 90点 (戸塚中1年)
Kさん 88点 (戸塚中2年)
Oさん 88点 (戸塚中1年)

社会
Kさん 96点 (戸塚中1年)
Oさん 95点 (戸塚中1年)
Yさん 93点 (戸塚中2年)
Sさん 92点 (戸塚中2年)
Nくん 92点 (戸塚中2年)
Fさん 92点 (戸塚中2年)
Oさん 91点 (戸塚中1年)
Yくん 89点 (戸塚中1年)
Hくん 88点 (戸塚中1年)
Uくん 87点 (戸塚中2年)
Sくん 86点 (戸塚中1年)
Hくん 85点 (戸塚中1年)

 得点だけ見ると2年生の方が高めですね。これはまだ学年平均を見ないと何とも言えませんが毎回の感触からはここに出てきた生徒たちは順位も期待できると思います。先ほどうちの塾生は全員戸塚中で1学年の生徒数は10名ちょっとと書きました。

 つまり今掲載した得点でも分かるように、中1の社会は塾生の半数以上が85点以上で、中2は国語と理科で塾生の半数以上が85点以上ということになります。誰も言わないから自分で言いますが、これは結構すごいことです。というか中2の理科は何かすごいことになっていますね。よく男子は理系で女子は文系などという説もありますが、ご覧のように女子でもしっかり勉強すれば理系教科でも得点できるのです。

 学年末テスト返却状況 その2は個表が返されてから、つまり平均点や順位が判明してから書きたいと思います。

最後に5教科総合の得点を こちらも平均85点(合計425点)以上とします

Sさん 476点(戸塚中2年)
Kさん 458点(戸塚中1年)
Oさん 444点(戸塚中1年)
Oさん 441点(戸塚中1年)
Yさん 433点(戸塚中2年)
Nくん 428点(戸塚中2年)
Fさん 428点(戸塚中2年)
Kさん 425点(戸塚中2年)

塾生の内申がいちばん良い教科は?

 2学期の通知表が渡されました。同時に中学3年生は3年次の内申も。中1と中2は欠席がいたので全員分そろっていませんが、定期テストの結果にほぼ比例しています。つまり社会がずば抜けて良い結果でした。

 中学3年生は全員分記入してもらいました。もちろん気になるのは2学期の成績よりも学年評定(内申)です。中1・中2は3学期までの結果から学年評定が出ますが、入試を控えた3年生は2学期までの結果から算出されます。面談でも話したように1・2学期の評定が違う場合、高い方になるのが今までの塾生の傾向です。つまり、1学期4で2学期5なら学年は5になることが多い、というのが昨年までの傾向です。

 で、今年の中3を見ていてもこの傾向は変わりませんでした。ただし理科を除いて。なぜか理科だけは低い方の評定になっている生徒の割合が多いのです。まあ先生が決めることですから受け入れるしかありません。

 今年の中3(11名)のうち、3年の内申の平均が最も高い教科は何でしょう?
定期テストを見ていればこれは社会か理科であることが予想できます。

塾生の理科の評定平均は4.2 でした。
塾生の社会の評定平均は4.3 でした。

ということで、塾生の評定平均でいちばんよかったのは 社会。

ではなかったのです。数学でも英語でもなく、なんと体育がトップでした。
塾生の半数以上が体育は5で、内申の評定平均は4.5でした。

 これには驚きましたが、高校に行く内申は合計で判定されるため社会の5も体育の5も価値は同じです。よって実技の教科だろうと5があるに越したことはないのです。

 そういえば、昨年の中3も体育がいちばん良かったような記憶があります。よく考えたらうちの塾生は部活も頑張っている生徒が多く、今年の中3も全員運動部で半数以上が県大会や全国大会に出場しています。塾生は10人ちょいですが、毎年3~4人が部長として頑張っています。それは一つ下の中2も同じで部長が4人います。

 そう考えたら体育の評定が良いのも頷けますね。
塾生の評定平均は5教科で19.0 9教科で35.1でした。
中には中1の時と比べて10以上アップした生徒もいます。この学年も中3になってずいぶんと受験生らしくなってきたと思います。

プレゼント

 当塾は中学3年生のみ冬期講習を実施しており、その他の学年は通常時間割で授業を行っています。年末年始はお休みにしているため今週で中2までの今年の授業はおしまいです。毎年その年の最後の授業日にささやかな差し入れを。学年によって最終日は違います。小5は先週の金曜日、小6は今週の水曜日、中1は今週の金曜日、そして中2は今日土曜日です。

今年はこれ!

中学3年生は冬期講習があるため27日となりますが、小5~中3の全塾生に。毎週塾で頑張っている塾生の皆さんに私からのプレゼントです。

さらに中学3年生には別のプレゼントを急遽渡すことにしました。

中3には特別に

 塾生の皆さんには冬期講習のテキストとは別に、自主的に勉強するようにテキストを10冊渡しました。すべて埼玉県の公立入試用に作られたものです。直接書き込んでもいいし、何度も解くつもりならノートに書くのもいいでしょう。ただ、数学の計算はテキストの狭いスペースに書くのではなくノートに書いてほしいと思います。

 ところがノートを持っていない生徒がちらほらと見られます。そこで画像のノートです。塾には以前まとめ買いしたノートが大量にあります。おそらく1000冊以上あります。適時塾生に渡しています。私はいつも塾では「ノートはぜいたくに」と話しています。数学の途中式でも、暗記のための殴り書きでも、小さいスペースに細々と書くのではなくノートに堂々と書くべきです。小さいと間違いにすら気づきません。勉強用にノートが欲しいのならいくらでもあげますよ。ということで全員に10冊ずつプレゼントです。いっぱい書いて覚えてください。

 最近は選択問題用に難しめの問題に取り組んでいますが、塾生に説明するために実際に私も解いています。数学の問題など1問で1ページ使うこともあります。ノートを使うことをためらわないで欲しいと思います。

ノートはぜいたくに  罫線など無視です(笑)

塾生に限らず、中学生・高校生の皆さんにはノートは細々と書くのではなく、ダイナミックにぜいたくに書いて欲しいと思います。

期末テスト結果その3

 私は全教科教えているので特定の教科に対するこだわりはそれほどありません。塾生には5教科総合で得点できてくれたらいいと思います。得手不得手はあるでしょうから苦手な教科があればその分他の教科で補えばいいのです。自分が学生だった頃は数学だけは満点以外ありえない、他の教科はそれなりに・・・ と考えていましたが、今立場が変わってからは塾生たちには数学でも社会でもいいのでとにかく得意教科を増やしてほしいと思います。

 先日5教科の塾生平均と学校の平均を掲載しました。入塾の際に学力による選抜を行っていない以上年によって差があるのは想定内です。縦の比較はあまりしないことにしています。個人的には各教科では塾生の平均が学校の平均より10点以上、5教科総合では塾生平均が学校の平均より50点以上になってくれたらなあと思っています。

 ということで教科別で塾生平均が学校の平均を10点以上上回ったのは

中3社会 +22.8点
中3理科 +20.8点
中2社会 +17.6点
中2理科 +15.1点
中2数学 +12.4点
中3数学 +12.3点
中1社会 +12.1点
中3国語 +11.5点

 ずっとこのブログをご覧の方にはおなじみの結果となりました。社会と理科が極めて良いです。一方予想はしていましたが5教科の中では国語と英語がまだまだですね。まあ先ほど書いたように国語が苦手でも社会で取れればいいのですが、逆に言うと国語と英語ができれば怖い物なしということにもなります。

 順位に関しては5教科順位は記入してもらっています。今まであまり各教科ごとの順位は意識していませんでした。が、よく見てみると塾生たち結構頑張っていますね。

 まずは中1の理科 学年全体(250名くらい)で90点以上はわずか7名という難しい問題でしたが、そのうちの2名がうちの塾生でした。しかもその2名が学年1位と2位でした!また中1社会の90点以上は学年で35名で、そのうちの6名がうちの塾生でした。また、5教科総合で5位以内に2名がランクインしました(456点で同点)。

 中2はまず数学の満点が光ります。もちろん学年1位。理科は学年5位以内にうちの塾生が3名いました。淡々と書いていますが結構すごいです! 社会は塾生13名中8名が90点以上でした。

 中3は理科が学年全体で90点以上は8名のところ2名がうちの塾生でした。社会は1桁順位はいませんでしたが(12位が2名)塾生の平均がずば抜けてよく、塾生11名中10名が80点以上でした。あと一人も惜しかった。

 ということで普段はあまり意識していない教科ごとの順位について触れてみました。

 念のために書いておきますが、うちの塾は私(塾長)が一人で運営している非常に小さな塾です。校区内に塾の数は40くらいあるはずです。1学年10名ちょいということで塾生の数では大手に遠く及びませんが、塾生の頑張りは決してひけを取らないことが分かります。だてに20年も続けていません。うちの塾の良さは分かる人には分かるのです(笑)

期末テスト結果その2

1年生の結果も出たようでこれで3学年の結果がそろいました。

ということで期末テストの結果を簡単にまとめておきます。
見づらい場合は画面を横にお願いします。

まずは中学1年生
A…塾生平均  B…学年平均 です。

    A   B  A-B
国語  62.6  62.5 +0.1
数学  68.6  62.4 +6.2
英語  70.6  66.5 +4.1
社会  79.7  67.6 +12.1
理科  72.0  63.8 +8.2
5科  353.4  318.4 +35.0

つづいて中学2年生

    A   B  A-B
国語  82.1  73.4 +8.7
数学  81.8  69.4 +12.4
英語  63.8  58.6 +5.2
社会  88.2  70.6 +17.6
理科  80.2  65.1 +15.1
5科  396.0  329.3 +66.7

最後は中学3年生

    A   B  A-B
国語  78.9  67.4 +11.5
数学  67.7  55.4 +12.3
英語  62.4  56.6 +5.8
社会  85.5  62.7 +22.8
理科  82.1  61.3 +20.8
5科  376.6  300.1 +76.5

数字に大小はありますが、学年平均との差は各学年も分かりやすいくらいに社会と理科が際立っています。

期末テスト結果その1

 期末テストの結果がほぼそろいました。中2と中3はすでに個表ももらい順位も判明しております。中1はまだまだで木曜日くらいになりそうとのこと。

 ということで各教科で得点の高かった生徒です。毎度の注釈ですが、当塾は全員戸塚中生で各学年の人数は10人ちょいという塾です。いつもは人数で切って上位数名にしていますが今回は趣向を変えまして、人数に関わらず各教科とも85点以上(5教科425点以上)ということにしました。
※同点の時は学年の上の生徒を先に、学年も同じ時は名前のアイウエオ順で掲載しています。

【国語】
 97点 (中2・女子)
 94点 (中2・女子)
 90点 (中1・女子)
 89点 (中1・女子)
 87点 (中3・男子)
 86点 (中3・男子)
 86点 (中2・女子)
 86点 (中2・女子)
 85点 (中3・女子)
 85点 (中2・女子)
 85点 (中2・男子)
 85点 (中2・女子)

【数学】
100点 (中2・女子)
 95点 (中2・男子)
 94点 (中1・女子)
 91点 (中2・女子)
 90点 (中2・女子)
 90点 (中1・女子)
 89点 (中1・男子)
 88点 (中2・女子)
 87点 (中2・女子)

【英語】
 99点 (中1・女子)
 94点 (中1・女子)
 88点 (中2・女子)
 87点 (中2・女子)
 86点 (中3・男子)
 86点 (中2・女子)

【社会】
 96点 (中1・女子)
 95点 (中2・女子)
 94点 (中2・女子)
 94点 (中2・女子)
 94点 (中2・男子)
 93点 (中1・女子)
 92点 (中3・男子)
 92点 (中3・男子)
 92点 (中2・女子)
 92点 (中2・男子)
 91点 (中2・女子)
 91点 (中1・男子)
 91点 (中1・男子)
 90点 (中3・男子)
 90点 (中2・女子)
 90点 (中1・男子)
 90点 (中1・男子)
 89点 (中3・男子)
 89点 (中3・女子)
 89点 (中2・女子)
 89点 (中1・男子)
 88点 (中3・男子)
 88点 (中2・男子)
 86点 (中1・女子)
 86点 (中1・男子)
 85点 (中3・女子)

【理科】
 94点 (中1・女子)
 92点 (中2・女子)
 92点 (中2・女子)
 92点 (中2・男子)
 92点 (中1・女子)
 91点 (中3・男子)
 91点 (中3・女子)
 88点 (中2・男子)
 88点 (中1・女子)
 87点 (中3・女子)
 86点 (中2・女子)
 85点 (中3・女子)

【5教科】
470点 (中2・女子)
459点 (中2・女子)
456点 (中1・女子)
456点 (中1・女子)
434点 (中3・男子)
429点 (中1・女子)
428点 (中2・男子)

 一目見て分かるのは社会が異常に多いことと、他の教科に比べて英語が寂しいことです。上に掲載しただけで社会は26名、80点以上に広げると31名です。各学年の在籍者数は10名ちょいなので、早い話がほとんどの塾生ということです。同様に理科も半数以上の塾生が80点を超えました。

 中1はまだ個表が出ていませんが、中2と中3の塾生の平均順位はほぼ同じで70番くらいでした。学年全体の平均順位は120番くらいのはずですので、うちの塾生の平均は50番くらい高いことになります。これもまずまずの結果だったといえるでしょう。この数字は今後当塾での勉強をお考えの方には若干参考になるかも知れません。

11期生の2名様ご来塾

 今日は土曜日で夕方には中3、夜は中2の授業がありました。

 中3は明日の北辰に備えて軽く復習を。中2は期末の得点を書いてもらい、そのあとは先に進みました。英語の文法の復習(過去形)と社会は江戸時代の前半です。

 さて中2に書いてもらった期末の得点、今回もまずまず頑張ったようです。詳細は後ほど掲載することにして、英語以外の4教科で塾生の平均が80点を超えました。社会に至ってはほとんど90点です。中1の1学期なら分かりますが、中2のこの時期に塾生の平均が90点近くになるのは驚異的です。社会の得点がよいのはここ数年の当塾の特徴ですが、2年生は社会以外の教科も軒並み高得点です。この調子で3年生を迎えてほしいですね。

 中2の授業終了後5分くらいで入り口に何やら人影が。忘れ物を取りに来た塾生かなと思ったら、あにはからんや、どうみても中学生ではなく元塾生でした。

 一方の生徒(というかすでに大人ですが)が「覚えていますか?」

 全力で記憶を呼び戻し、誕生日を言い当てて見事ビンゴです。私は人の誕生日を覚えるという日常生活では何の役にも立たない特技を持ち合わせており、この元生徒のことも思い出しました。まあ、二人とも3年くらい前に来ているはずなので久しぶりという感じではありませんが、当時の塾の話、近況などで盛り上がりました。

 ちなみに二人は11期生で、今の中3の前の前の前の赤ジャージ世代です。つまり9年前の中3です。11期生は当塾史上もっとも塾生が多かった学年です(19名)。定員あと1名というところで2名同時に入塾希望があったため、特例としてこの人数になりました。ついでにいうと4年前に塾メンバーで集まって成人式の写真を送ってくれたのもこの学年です。それ以来成人式の写真を送ってくれる元塾生が増えたような気がします。

 また近いうちに来ます。という言葉を残して塾を後にしました。

今日は中1と中2

 期末前ということで連日テスト勉強が続いています。

 今日は中1と中2。当初の予定では中1が17時からでしたが、面談週間ということで帰宅が早く、1時間早くいけますとの塾生の声を採用し急遽16時からに変更しました。それに伴いまして後半の中2も変更。塾生には直接塾で伝え、保護者の皆様にはLINEで報告しました。送迎等あると思うので念のための報告です。

 こういうときに一度送信するだけで済むLINEは便利です。SNSは明暗の暗の部分が取り上げられがちですが、もちろん使い方次第では大変有効的です。20年前のようにすべての塾生宅に電話連絡するのはさすがに遠慮したいところです(笑)

 連絡もスムーズにいき今日は中1・中2とも欠席なく全員塾に来て勉強しました。以前にも書いたと思いますが、テスト前の勉強とはいえ私個人的には別に定期テストを重視しているわけではありません。あくまでも勉強する習慣をつけてもらうのと、のちのちの学習につながる教科を重視した学習を意識しています。したがって数学、理科、社会が中心となります。

 今日の中1は理科と英語でした。英語は前日書いたようにラウンドシステムで何をやっているのか分からない状態なので一応文法事項だけおさらいしておきます。理科は光と力です。フックの法則を中心に、案の定計算では苦しんでいましたが細かく説明して何とか理解できるようになったでしょうか。

 中2も同じく理科と英語です。理科は電流と磁界の単元です。世間一般の中2には苦手な生徒が多いところですが、電流など覚える事柄は少なくうちの塾生は得意にしている単元です。英語は中1同様ラウンドシステムと新しい教科書のせい(おかげ)で、猛スピードで進んでいるようです。1学期は文法はほとんど扱っていなかったはずですが、ここにきて文法が大量に詰め込まれています。川口市の教育委員会がなぜこの一貫性のない教科書を採用したのか分かりませんが、次回の改訂ではぜひ他の教科書にしてほしいところです。ただ文句ばっかり言ってもしかたないので、塾生の皆さんには時間をみつけてきちんと英語の指導もしていきます。

 明日は土曜日で学校は休み。定期テスト前の休日恒例の全学年が塾で勉強する日です。さすがに同時に入るのは無理なので、時間差で若い順に行います。昼過ぎから中1、その後中2、夜は中3です。定時以外にも自習したいという生徒からの予約もありました。中学生くらいだと成績はほぼ学習時間に比例します。家だと集中できないという生徒も多いので、なるべく塾で勉強できる時間を確保したいと考えています。

 なお、うちの塾生にはあまりいませんが「友だちと集まって一緒に勉強」は、やめた方がいいです。まったくはかどらずに、単なる勉強ごっこに終わることが目に見えているからです。しっかり勉強する生徒ほどこういうことは言い出しません。ということを付け加えておきます。

中間テスト

中間テストの結果を簡単にまとめておきます。前に検証したようになるべく1行の字数を少なくしていきますが、見づらい場合は画面を横にお願いします。

まずは中学1年生
A…塾生平均  B…学年平均 です。

    A   B  A-B
国語  72.9  70.3 +2.6
数学  67.4  56.8 +10.6
英語  84.3  80.2 +4.1
社会  77.5  64.5 +13.0
理科  77.4  70.9 +6.5
5科  379.6  337.1 +42.5

つづいて中学2年生

    A   B  A-B
国語  71.1  60.3 +10.8
数学  73.5  55.2 +18.3
英語  66.2  56.5 +9.7
社会  89.5  75.3 +14.2
理科  82.0  64.4 +17.6
5科  382.2  305.8 +76.4

最後は中学3年生

    A   B  A-B
国語  79.9  69.9 +10.0
数学  60.6  47.6 +13.0
英語  65.7  58.0 +7.7
社会  80.5  62.1 +18.4
理科  84.5  66.1 +18.4
5科  371.3  297.9 +73.4

ということで学年平均を10点以上上回ったのは

中3社会 +18.4点
中3理科 +18.4点
中2数学 +18.3点
中2理科 +17.6点
中2社会 +14.2点
中1社会 +13.0点
中3数学 +13.0点
中2国語 +10.8点
中1数学 +10.6点
中3国語 +10.0点

となりました。一目見て分かるように社会と理科それに数学で好成績を収めています。これはそのまま当塾での学習時間に比例しています。よくいえば塾でしっかり頑張っていると考えていいでしょう。

先ほど当塾での学習時間と書きましたが、テスト前の塾での授業はこの3教科が中心となります。逆説的ですが、私は定期テストはそれほど重視していないからです。どの単元であれ理科・社会・数学は定期テストに限らず今後の北辰などの模試さらには入試につながる内容です。一方、国語や英語は定期テスト限定の勉強になりがちです。このあと一切出てこないという内容も多いのです。

 したがって北辰や入試を重視する私としては定期テスト期間中も先につながる理科・社会・数学を優先しているのです。塾生の皆さんもそれに応えてくれているようで喜ばしいことです。願わくば国語と英語は自主的にもう少し頑張ってくれたらと思います。

 なお、今回のテストが入塾後初めての定期テストという生徒が2名いました。2名とも中学1年生で、そろって大きく学年順位をあげており(二人合わせて90番くらい上昇)私もホッとしています。これで油断せずに次回以降も頑張ってください。

 それ以上に奮闘しているのが中2・中3でいずれの学年も8割以上の塾生が学年100番以内つまり1桁or2桁順位となりました。戸塚中は各学年230~250名程度の大規模な学校です。この人数ならまずは2桁順位を目指したいですね。

何事もなかったかのように

 間が開くと、再開のタイミングと内容に若干悩んでしまうところですが、ここは何事もなかったかのように書いていきたいと思います。

 まず個人的には今日インフルエンザのワクチンを接種してきました。仕事の性質上私がインフルエンザにかかったら業務が成り行かなくなるので予防接種は毎年うっています。今年は初めてネットで予約してスムーズに終了しました。

 中間テストは先週終了し木曜日(今日)あたりで塾生の得点もほぼ出そろいました。あとは得点の修正などがあるかもしれませんが、まずはお疲れ様でした。1ヶ月後にはまた期末があります。気を緩めるのはほどほどにしたいところです。

 昨年は残念ながら中3の修学旅行は中止になりました。今年も当初の予定では6月でしたが10月に延期になり、さらに11月に再延期。先生方の尽力のおかげでいまのところ今年は無事修学旅行に行けそうな気配です。

 さて中間テストの結果です。まだ学年平均は分かりませんが、塾生の平均を見たところ一番良いのは中学2年生の社会で塾生の平均は90点に迫る勢いです。他には中学2年生の理科、中学3年生の社会と理科、中学1年生の英語が塾生の平均点が80点を超えていました。もう当たり前になってしまいましたが、うちの塾生はあいかわらず社会と理科に強いようです。

 80点以上の答案は91枚で前回よりも11枚多くなりました。400点以上は中1が6名、中2も6名、中3が4名で計16名。これも前回より多くなりました。ちなみに塾生の数は中1>中2>中3でいずれの学年も10名ちょっとです。

国語
 95点 (中1・女子)
 95点 (中1・女子)
 89点 (中3・女子)
 88点 (中3・女子)
 88点 (中3・女子)
 88点 (中1・女子)

数学
 95点 (中2・女子)
 90点 (中1・女子)
 88点 (中1・女子)
 87点 (中2・男子)
 86点 (中2・女子)

英語
100点 (中1・女子)
 98点 (中2・女子)
 92点 (中1・女子)
 90点 (中1・男子)
 89点 (中1・男子)
 89点 (中1・男子)

社会
100点 (中2・女子)
 99点 (中2・男子)
 99点 (中1・女子)
 98点 (中2・女子)
 96点 (中3・男子)
 96点 (中3・男子)
 96点 (中2・女子)

理科
 98点 (中2・女子)
 97点 (中1・女子)
 96点 (中3・男子)
 96点 (中3・女子)
 96点 (中3・女子)

5教科
471点 (中1・女子)
470点 (中2・女子)
453点 (中1・女子)
451点 (中1・女子)
439点 (中2・女子)