小6英語は形容詞の限定用法

 今日は金曜日で夕方には6年生の授業がありました。6年生はうちの塾で授業を行っている全5学年のなかでは一番人数が少ない学年ですが、毎週元気に頑張っています。英語の授業も10回目くらいでだいぶ慣れてきたでしょうか。あれもこれもと詰め込みすぎると覚えきれないので、1日に1つハッキリとテーマを決めて学習しています。教科書に載っているようにただなんとなく英文を覚えて、ではありません。 今日は形容詞について学習しました。形容詞は大きく限定用法と叙述用法がありますが、今日は限定用法について。形容詞という言葉は教えましたが、限定用法という言葉は教えていません。そのあたりは必要に応じています。

 言葉にすると何やら??? ですが、要は a book が a new book になるというものです。これもしっかり教えないと、a の場所がおかしくなったり冠詞のa と an も怪しくなってしまいます。ホワイトボードに一通り書いてあとは用意したプリントです。英語は前に問題を書くと写すのに時間がかかる生徒もいるので、板書は必要最低限にしています。

 今までに塾で習っている主語はI You This That だけなのでこれを使った文章です。学校の教科書にはもっといろいろな文章が載っていると思いますが、学校で習っていても理解していないものとして塾では教えています。ですから過去に塾で習ったものを使って新しい文法を教えていきます。つまり毎回毎回の授業につながりがあります。

 2学期中に be 動詞の文章の基本は一通り終える予定です。3学期には一般動詞とcanと複数形まで行ければ計画通りになります。6年生は塾で学習する時間は週1回なので、これだけで英語ができるようになることはまず無理です。今までの塾生が中1になっても英語で苦労しなくてすんでいる人はどうしているかというと、6年生の授業以外に宿題を完全にやってきて毎回出している英語の小テストも満点または満点近く取っています。そのためには、塾で学習したことをきちんと家でも復習しているということです。分からない単語はきちんと調べているということです。宿題に書いた単語が間違えていないかきちんとチェックしているということです。こういう努力をしないで、塾に行っているから英語ができるようになる と思ったら大間違いであるということを頭に入れておいて欲しいと思います。