中3と中2は個表が返却されたようなので、学年平均を教えてもらいました。また順位も確認しました。
前に中3理科がすごい!という記事を書きましたが、たしかに中3理科はすばらしいできでした。しかし、学校の平均と比べた場合中3でいちばんよかったのはなんと数学でした。学校の平均と比べて塾生の平均は +17.8点。なかなかの得点です。次によかったのは安定の社会で学校の平均より +17.7点。理科は学校の平均より +17.4点でした。いずれも優劣つけがたいくらいよく頑張った結果だと思います。
理科は塾生のトップは97点で2人いましたが2人揃って学年1位でした! ちなみに塾生には96点もいました。この3教科は塾で特に時間をかけている教科です。よって塾で勉強していることがしっかりと結果に表れているようで一安心です。3教科の得点が高すぎましたが、国語と英語も学校の平均より10点以上上回っており今回の中3は全体的によくできたと思います。学校の5教科平均は313.5点ということですが、塾生全員がこの点数を超えました。
中3の得点が高すぎるので比較するのは気が引けますが中2もまずまずの結果です。塾生平均が一番よかったのは3年生同様理科ですが、学校の平均と比べていちばんよかったのはこれまた3年生と同じで数学でした。この学年、小学生の時から算数が苦手で中1の時も数学の計算でよくつまずいてそのたびに私から小言を言われていましたが、テストの結果はなぜか数学が一番良いのです。まさに世界の七不思議です。
ちなみに今年度になってからの中2の定期テスト。学校の平均との比較では1学期中間は数学が一番よく次が理科。1学期期末は理科が一番よく次は数学。で、今回は数学が一番よく次は理科。ん? もしかして理系の素質があるのでしょうか。3ヶ月ほど毎回数学の小テストを行っていたのが少しは役に立ったでしょうか。
ただ、中2は英語が大大大大大問題です。塾生平均がまさかの学校平均に届かないという事態です。これはいけません。今のラウンドシステムになって正直テスト前に何をやっていいのか悩ましいところです。中1と中3は英語もまずまずとれているのですが、なぜか中2だけは英語が苦手な生徒が多いようです。社会や理科と違ってすぐに結果が出る教科でもないので、中2の英語に関しては少しやり方を考えてみる必要があります。中1と中3は特に問題ないようです。